ハイビスカス サングリアの素
¥500 税込
なら 手数料無料で 月々¥160から
※この商品は、最短で2月9日(日)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥7,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
家飲みがぐっと楽しくなる!安いワインでも美しく染まって美味しくなる
小笠原「ハイビスカスサングリアの素」
サングリアとはワインに果物や甘味料などを入れて作るフレーバーワインです。
いざおうちで作るとなるとお好みの果物を数種類揃えて甘味を足してとちょっと手間がかかります。そこで、簡単にしかも美しく美味しくなるサングリアの素を作ってみました。
その名も「小笠原のハイビスカスサングリアの素」小笠原産の食用ハイビスカスと数種類のハーブとドライフルーツを組み合わせた一品です。
作り方は簡単。お手持ちの大きめの器におうちの白ワイン500mlを注いでサングリアの素を入れるだけ。しばらくするとじわーっと白ワインがピンクに染まっていきます。20分ほど置くとあら不思議!白ワインが美しいロゼワインに変身します。
秘密は中に入っている食用ハイビスカス。花が開くように少しずつ少しずつワインが染まっていくのを見ているのが楽しい。ハイビスカスのかすかな酸味とドライパイナップル、レモングラスなどの味もワインに移っていくとびっくりするほど味が変化します。いつものワインがこんなにフルーティなワインになるの?と驚くこと請け合いです。
4~6時間ほど冷蔵庫で冷やしてからお召し上がりいただくとより一層美味しくなります。色も深紅に近くなり、ハイビスカスの味わいが濃くなります。色の変化を楽しんでほしいので白ワインがおすすめですが、もちろん赤ワインでもよく合います。
お酒が苦手な方やお子様には炭酸水やサイダーでも風味がついてきれいなサイダーになります。たまには違う飲み方をしたいときやお誕生日パーティーなどの楽しい仕掛けとしてもお使いいただけます。
<飲み方>
1.白ワイン500㎖に本品を入れます。(シリカゲルは取り除く)
2.冷蔵庫で4~6時間冷やす。
3.炭酸水で割ったり、ストレートでお楽しみください。
ワイン以外でも炭酸水やサイダーでも美味しくできます。
<名称>ハーブミックス
<原材料名>ドライパイナップル(パイナップル、砂糖、亜硫酸塩)、グラニュー糖(国内製造)、ハビスカス、レモングラス
<内容量> 38g
<賞味期限>製造日より11か月
<保存方法>ちょく直射日光を避け常温
<販売者>ノスリ工房 福田真琴
東京都小笠原村父島字小曲コーヒー山 04998-2-3621
ワインを加えたら冷蔵庫に保存し、お早めにお召し上がりください。
https://line.me/R/ti/p/%40820ezdlp
美味しい飲み方に関するご質問などはこちらへ
-
レビュー
(28)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥500 税込